
私が稼働している、コピートレード【ストーム】と、自動売買EAツール【虎徹ネオ】【クイックゲイナー】【カミラ】、バイナリーオプションの自動売買の運用結果をお伝えします。
9月のトータル収支合計は、+244,020円の確定利益です。
私が、現在ご紹介できる案件は、下記にまとめています(^_^)
「FXのコピートレード・自動売買EAツール」おすすめはどれ?デメリットも比較!
本日の深夜にFOMCという重要指標があります。
現在ストームWLのほうは、含み損を大きく抱えていますが、どうなることやら。
それでは、いつものとおり収支の報告から。
9月稼働の自動売買EAツール
無料の自動売買EAツール【カミラ】EUR/USDで稼働
無料の自動売買EAツール【クイックゲイナー】 EUR/USDで稼働
有料の自動売買EAツール【虎徹ネオ】 2通貨で稼働
コピートレード【ストーム】
バイナリーオプションの自動売買
3つの自動売買EAツールと、コピートレード、バイナリーオプション(自動売買)の損益について書いていきます。
2020年9月1日~9月15日までの確定収支
無料 カミラ 資金10万円 確定収支 +1,665円 含み益 0円
無料 クイックゲイナー 資金20万円 確定収支 +19,005円 含み益 294円
有料 虎徹ネオ 資金30万円 確定収支 +4,295円 含み益 0円
ストーム 資金50万円(ボーナスなし) 確定収支 +62,747円 含み損 -98円 9/1~9/4まで資金200万
ストーム 資金125万円(ボーナス64万円込) 確定収支 +79,504円 含み損 -86,959円 9/1~9/4まで資金140万
バイナリー自動売買 資金10万円(掛け金1000円) 確定収支 +76,750円
合計 +244,020円の収益が確定!
ストームコピートレードについて
ストームコピートレードですが、昨夜から、ユーロドルの下落により、含み損を多めにかかえています。
証拠金に対して10%ほどの含み損です。
今日の深夜にFOMCがあるので、そのときには停止すると言われていますが、今ある含み損が、無事決済されることを祈っています。
稼働通貨ペアは、ユーロドルのみ。
最低限必要な入金は50万円。
私は、先週ストームの元本を抜いたことにより、だいぶ利益が少なくなりましたが、今のところは順調に増えているので、複利が楽しみです。
今抱えている含み損がどうなるか、それが心配ですね^^;
自動売買EAの新ツール Faster・MorningStandard・NorthPomd
前回のブログで書いていた、虎徹運営の自動売買EAの新ツール。
その名も、ファスター、モーニングスタンダード、ノースポンド。
なんだか、動きが怪しいので、私は稼働してから3日で止めましたwww
だって、変なところでポジション持つし、損切りばかりなんだもの。
やっぱり、ナンピンしないEAは、難しいのかなあ・・・
というわけで、あっけなく、新ツールの運用はやめました。
その他、先週から、有料の虎徹ネオをナンピン倍率1.4倍で運用していましたが、ユーロフランがずーっとポジションを持ち続けていて、なかなか決済されなくて困ってました。
そんな中、今日の夜FOMCを迎えたので、おもいきって損切りしました。
今日損切りしたので、上記の結果には載ってきていませんが、9月のプラス分はほとんどなくなり、わずか494円ぐらいのプラスです^^;
危険は回避できるなら回避したほうが良いですからね。
自動売買EAの良いところは、自分で損切りできて、運用の停止もできるというところですね。
自分で判断しなければいけないので、そこはメリットでもあり、デメリットでもあります。
その他、クイックゲイナー、カミラ(カミラは虎徹運営ではありません)も、念の為EAをストップしました。
明日からEAは運用を再開します。
バイナリーオプションの自動売買結果発表
さて、先月8月24日から開始した、バイナリーオプションの自動売買。
日単位で、見やすいように結果をまとめています。
土曜日のトレードは、金曜日の深夜の時間帯のものです。
毎日毎日、すごいプラスになってます。
今は、お試しとして1,000円賭けでエントリーしているので、今週が終わったら、来週から5,000円賭けで稼働します。
バイナリーオプションの裁量について
先週、バイナリーオプションの裁量を始めたとのご報告をしていましたが、毎日2時間~4時間、相場を見ています。
ずーっとではないですが、局所局所で見ています。
監視しているのは、17通貨ペアの相場。
かなり、目が疲れます^^;
まだまだ、デモでのトライです。
引き続きがんばります!