
私がオススメしている自動売買EAツール、虎徹、アクティブゲイナー、勝てば官軍の稼働結果をお伝えします。
3つの自動売買EAの収支合計は、+21,855円の確定収益になりました!
それでは、本日も結果を書いていきます!
2月に稼働していた自動売買EAツール
1.無料の自動売買ツールEA【虎徹】
2.有料の自動売買ツールEA【勝てば官軍】
3.有料の自動売買ツールEA【アクティブゲイナー】
1~3の自動売買ツールEAの利益と含み損について書いていきます。
2020年2月3日~2月11日までの各EAツールの確定収支
無料 虎徹 資金25万円 確定収支 +8,336円 含み損 -53,681円
有料 NEW勝てば官軍 資金30万円 確定収支 +9,143円 含み損 -288,430円
有料 アクティブゲイナー 資金30万円 確定収支 +4,376円 含み損 -92,803円
合計 21,855円の利益確定!
ですが、見てのとおり、勝てば官軍の含み損がやばいことになっています…
強制ロスカット発動までギリギリの状態です。
先月は出金をしていなかったので、利益があった分ロスカットを免れました。
あと、勝てば官軍は、一方的なトレンド相場が続いたときでも、逆のエントリーを行ってくれるので、証拠金維持率が救われる点が良いですね。
例えば、今は下落方向なので、ロングエントリーが溜まりに溜まっているのですが、そんな中で、ショートエントリーをしてくれるので、少し証拠金維持率が上がってくれています。
とはいえ、瀕死の状況は変わらないですけどね^^;
ユーロドル相場を見ていただければ分かると思うのですが、一度も大きく上がらずに下げ続けているので、こういう相場だと、ナンピンEAは厳しいですね。
アクティブゲイナーは、うまく利確していきながら下がっていったので、そこまでひどいことにはなっていません。
虎徹も、一時期9万円ほどの含み損を抱えたのですが、徐々に落ち着いてきました。
さあ、ここから上がるのか更に下がり続けるのか…神のみぞ知る!
ですね。