
今月から、FXの自動売買システムを5つ稼働しています。
無料の自動売買システムEA【虎徹】
無料の自動売買システムEA【Evot】
無料の自動売買システムEA【AUG】
有料の自動売買システムEA【勝てば官軍】
有料の自動売買システムEA【アクティブゲイナー】
7月1日から7月2日までのEAの利益確定分を合計すると、102,769円のプラス収支。
まだ、2日しか稼働してない状態で、10万円を超える利確は嬉しいですね!
ただ、今週7月4日は、アメリカ相場がお休みで、7月5日は雇用統計とやってくるので、油断できない状況ではあります。
とはいえ、純粋に嬉しいーーー\(^o^)/
EAの資金配分について
さてさて、先月から宣言していたとおり、今月7月1日から、私のEAの資金配分は下記のように変更しました。
【無料EA】虎徹 40万円(EAの推奨最小ロット)
【無料EA】虎徹 80万円
【無料EA】虎徹 120万円
【無料EA】EVOT 30万円(EAの推奨最小ロット)
【無料EA】AUG 25万円(EAの推奨最小ロット)
【有料】勝てば官軍 90万円
【有料】アクティブゲイナー 30万円(EAの推奨最小ロット)
合計 415万円
という感じで、虎徹で安定感を求める形で運用しようと思います。
EAの推奨最小ロットの意味について
各EAには、運用資金に対しての推奨ロットというものが決められています。
これは、どの自動売買システムを取り入れても必ず設定されています。
EAによっては、10万円の運用資金しかなくても、0.01ロットから稼働できますよーっていうものがあるんですが、私のご紹介するEAは、最低でも証拠金25万円が必要になるので、最小運用資金が少しお高めです。
始めるのに少し敷居が高いですが、その分、強制ロスカットされる確率が低いと言えます。
強制ロスカットが発動されてしまうと、入金した金額のほとんどが消えてくなくなってしまいますからね…
詳しくはこちら→ 含み損とは?強制ロスカットとは?
強制ロスカットだけは回避したい!
というわけで、私のご紹介するEAは資金高めですが、FXで資金が溶けないようにするための最善策なのでご理解ください(*^^*)
今月の確定収支
無料EA 虎徹 資金40万円
2019/7/1-2019/7/2の確定収支 +10,733円 含み損-24,479円
無料EA 虎徹 資金80万円
2019/7/1-2019/7/2の確定収支 +26,350円 含み損-54,402円
無料EA 虎徹 資金120万円
2019/7/1-2019/7/2の確定収支 +16,947円 含み損-67,563円
無料EA Evot 資金30万円
2019/7/1-2019/7/2の確定収支 +3,918円 含み損-696円
無料EA AUG 資金25万円
2019/7/1-2019/7/2の確定収支 +2,358円 含み損-11,638円
有料EA アクティブゲイナー 資金30万円
2019/7/1-2019/7/2の確定収支 +3,232円 含み損-110円
有料EA 勝てば官軍 資金90万円
2019/7/1-2019/7/2の確定収支 +39,231円 含み損-5,015円
合計 102,769円の利益確定!
勝てば官軍、今月からアップデートされたんですが、利益が半端ない!
2日しか稼働してないのに、もう4万円弱の利益確定ですよ!
これ、強いトレンドが来たときに、どうなるかですよねー。
うまく逃げてくれて、とんでもない含み損になるのを避けてくれたら良いのですが…
とりあえずは雇用統計で、どんな動きになるかですね。
また、随時ご報告します~