
年収1000万円女の吉田あいです。
今までの面接対応人数は100人以上。
求人・転職サイトの比較をして選定しながら、
企業として経費を勘案し、利用していました。
そんな、元面接官が語る求人サイトの裏情報をお伝えしていきます。
つづいては、女の転職ととらばーゆについて書いていきます。
女の転職/とらばーゆ求人・転職サイトの求人掲載料金
女の転職@typeは、女性の事務員を取るのにはとても有効でした。
意識が高い人の応募が多かったです。
それに、事務職の経験者が多かったので、
非常に助かりました。タイピングも早いし。
女の転職は、掲載ランクでいうCプランの4週間40万円ぐらいで掲載したかな。
これも初回キャンペーンなるものの設定があり、
6週間だか8週間だか長めに掲載させてもらった覚えがあります。
初回キャンペーンっていうのはお得ですね。
中には、女の転職ってサイト名がついてるのにも関わらず、
男性で応募してきた人もいました。
特に断る理由もなかったので一応面接したけど、
採用したいと思える人ではありませんでした^^;
わざわざ女の転職っていうサイト名がついてるんだから、
企業側が女性を希望してるっていう意図を察してほしいですね。
ちなみに、女の転職@typeも、
とらばーゆも登録者のほとんどは女性です。
登録者の98%が女性だそうです。
ただ、とらばーゆは前職でサービス業や看護師として働いている登録者が多い印象でした。
サービス業だと、事務職で必須のタイピングが遅かったりと、
なかなか事務の正社員としての採用は厳しいかな、といった感じ。
飲食店で働いていた人が多かったし。
応募自体は非常に多かったけど、
求める人材としては、圧倒的に女の転職@typeのほうが良かったです。
おかげで、女の転職@typeは、
何回も利用させてもらいました。担当さんもいい人だし。
女の転職の無料登録については↓